大型連休GWが始まりました!
4月29日〜5月1日の前半と
5月3日〜5日の後半となります
1日目の29日
午後は雨が降りそう
司令塔コンちゃんの書き込みで
大花見サイクリング
今季初顔合わせ
ノグッチャンとタクちゃんの若い選手に
引きづられ
前半はタクちゃんと
中盤はノグッチャンと絡み
終盤は一人旅になりましが
良い感じで走れた
少なくともタクちゃんは余裕ある走り
ゴール設定の大花見池は
満開の桜がお出迎え
雨足のこともあり
後続待たずに1人帰路に

2日目の30日は
ハカセとクロカンツーリング
笹ヶ峰ダム 夢見平からの黒姫御巣鷹林道終点
昨年は雪がなく行けなかったコース
クロカン板で行くチャンスはそうないエリアのひとつ
今回も黒姫に近づくにともない
雪が少なくなりだした
スキーを外しての移動を余儀なくされましたが
目的の場所まで踏破し
厳冬期とは違った風景にを味わう
夢見平はほんの僅かなエリアでしたが
水芭蕉も咲き始め
この時季ならでは
源流となる支川の上には
雪が所々乗っていて結構楽しめた!

3日目はチームメイトのアユちゃんが帰省とのことで
一緒に走ることに
だがしかし、天気が悪そう
当日の天気予報では雨脚が早くなってきており
昼まで持ちそうにない
アユちゃんは東御市から
自分は長野市から移動
千曲川サイクリングロードのどこかで合流となる
長野からはリョウくんが来てくれた
向かい風の中、先頭交代しながら南下
高速道路 橋脚先でアユちゃんと合流
雨が降る前に
さっさと帰れる地蔵峠を選択し登坂
序盤からアユちゃん先頭
やや遅れてリョウくん
さらにやや遅れて自分が追いかける感じ
峠に到着して折り返し迎えにきた
アユちゃんとは1カーブ程度のビハインド
30分の登坂で5分 1時間だと
10分遅れぐらいの差でしょうか
アユちゃん登坂もパワーアップしています!
アユちゃんは上田方面へと別れ
自分は雨がポツポツと降り始める頃
家に戻れ、濡れずにすんだ!